MENU
おうちサウナならコレ!
本サイト限定クーポン利用で、
おうちDEサウナ『Rich』が44,000円OFF!!
限定クーポン:【DeLab】
【2人用】おうちDEサウナ『Rich』

【最新版】厳選おすすめのサウナグッズを大公開!サ活を充実させよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

サウナー必須アイテム・快適グッズを紹介します!

実際に使用しているサウナグッズをメインに紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

目次
本サイト限定クーポン利用で、
おうちDEサウナ『Rich』が44,000円OFF!!
限定クーポン:【DeLab】
【2人用】おうちDEサウナ『Rich』

おすすめのサウナグッズとは?

昨今のサウナブームに伴って、様々なサウナグッズが登場!

サウナをより楽しむ!、より整えるようにする!などサ活を充実させてくれるアイテムがサウナグッズ

個人的におすすめのサウナグッズについて、本ページでまとめたので、是非参考にしてみてください!

まずは、個人的に必須だと思うサウナグッズはこちら!

・サウナハット
・サウナマット
・サウナタオル

サウナの三種の神器というくらい必須のアイテム!

何よりもサウナは高温であるため、髪へのダメージが大きいため、髪のためにも是非サウナハットをおすすめします!

サウナマットは、銭湯サウナなどにはマットがないケースもあるため、いろんなサウナ施設に遠征することが多い明日なーは、個人用に一つ持っておくことをおすすめします!

サウナタオルは、サウナに限らず温泉に行く際に必須のアイテム

サウナ室で使用するタオルなら「速乾性」「耐久性」「吸水性」を意識して購入することをおすすめします!

その他のサウナグッズとして、個人的には持っておいた方がいいと思うサウナグッズはこちら!

・サウナポンチョ
・サウナ用シャンプー
・サウナ用化粧水
・サウナ時計
・サウナ耳栓
・サウナバッグ

サウナシャンプーや化粧水などは銭湯サウナには置いてないことが多いため、個人用に持っておくのがおすすめ!

サウナ時計やサウナ用耳栓は必須ではないですが、あるだけでサウナがより充実するので個人的には重宝しています

その他にもサウナ用のアロマオイルや、サウナ眼鏡など様々なサウナグッズがあるので、紹介していきます!

おすすめのサウナハット

サウナハットのメリットとは?

サウナハットのメリットは大きく3つ!

・髪の毛へのダメージ抑制
・頭皮や耳への痛み予防
・のぼせ防止

髪の毛へのダメージ抑制

サウナハットの最大のメリットは髪の毛へのダメージの抑制です!

長時間入っていると髪の毛が乾燥してしまい、パサパサ状態になってしまいます。

皆さんも想像できるように髪の毛のダメージは大きく、枝毛や髪の毛のパサつきの原因になり得ます。

髪の毛を熱から守るサウナハットを被ることでダメージは大きく軽減することができますので、サウナーであればぜひ持っておきたいサウナアイテムです。

頭皮や耳への痛み予防

高温のサウナ室では髪だけでなく、目や耳も厚くなることが多いです。

その場合にもサウナハットは効果的です。

個人的には深いタイプのサウナハットがおすすめで、頭だけでなく目や耳まで覆うことができるので熱さを感じにくく、サウナ浴に集中することができます。

のぼせ防止

空気の特性で、熱い空気は上に、冷たい空気は下にいく特性があり、サウナ室内は上の方が暑くなっているのが特徴です。

そのため足元よりも頭部の方が熱くなりやすく、のぼせやすいです。

サウナハットをかぶることで、頭の温度上昇を緩やかにしてくれるため、のぼせ防止に効果が期待できます!

おすすめサウナハットランキング

第3位 rentoサウナハット

肌触りの良い天然素材で髪や頭皮をサウナの熱から守ってくれる

北欧らしいモダンな色使いやデザインがポイント!

リネン素材のサウナハットは基本的に洗濯機で洗えますが、洗濯表示に従ってお手入れしましょう。

熱に弱い素材のため、乾燥機の使用は避けるのがおすすめです。

第2位 Totonoi サウナハット

まずおすすめなのが、「Totonoi Japan タオル地サウナハット」

タオル生地なので手軽に洗えるので衛生的

さらに、見た目もおしゃれで普段使いもできてしまうのもうれしい!

サウナハットの横にポケットもあり、ロッカーキーなどを収納できる利便性もあり◎

第1位 ABiL サウナハット

タオル生地のサウナハットで、一番のおすすめなのが、「ABiLのサウナハット」

今治タオルブランドの認定を得た上質な肌触りが魅力!

さらにこちらも、ロッカー鍵を収納できるポケットと、頭部にはサウナ室にかけておけるフックがついているところが地味に嬉しい!

個人的にはデザイン性も特徴的で、Amazonや楽天では売っていないようなデザインのサウナハットもあるので、新たにサウナハットとしてプレゼントしてもらえると嬉しいはずです!

サウナマット

サウナマットのメリットとは?

サウナマットのメリットの一つは、サウナの熱いベンチから熱が伝わるのを防ぎ、低温やけどを予防できる点です!

最近では、サウナマットは施設側で用意してくれているサウナ施設も多くなってきています

しかし、他人が共用で使用するため、若干衛生面が気になります

そのため、自分だけのサウナマットを持ち込むことで、清潔にサウナを楽しむことができるというメリットがあります!

サウナマットを選ぶポイント!

サウナマットには様々な素材の商品があるため、自分にあった商品を選びぶのもおすすめ!

クッション性に優れた「発泡ポリエチレン」

発泡ポリエチレン素材のサウナマットは、クッション性に優れているのが特徴です

適度な厚みがある商品が多く、熱を遮断できる反面、軽いため持ち運びにも便利です

吸水性に優れた「タオル素材」

タオル製のサウナマットは、吸水性に非常に優れています

汗や水滴をすぐ吸収してくれるため、自身の汗をサウナ室に落としにくくなります

さらに、洗濯機で洗えるため、常に衛生的に使えるメリットもあります!

耐久性&速乾性に優れた「ナイロン」

個人的に最もおすすめなのが、ナイロン製のサウナマット!

ナイロン製は、タオル素材ほどではないですが、ある程度の吸水性もあり、すぐ乾くという速乾性にも優れているためお手入れがらくちん!

もちろん洗濯機の仕様も可であるため、お手入れのしやすさが抜群!

さらに、化学素材であるため耐久性にも優れており、軽量であるため持ち運びもらくらく!

折りたたみ可否で選ぶ

折りたたみできるタイプのサウナマットは、持ち運びしやすいのが特徴です

3つ折りや4つ折りにすることで、脱衣所などでも邪魔になりにくく、快適に持ち運ぶことができます

おすすめサウナマットランキング

第5位 Someie 折り畳みサウナマット

コンパクトに持ち運べる8つ折りタイプ

8つ折りタイプでコンパクトに持ち運びができるサウナマットです。

ほどよい厚みのある素材を採用しており、断熱性と防水性に優れているため、長時間でも快適にサウナを楽しむことができます。

第4位 サウナリパブリック 今治タオル サウナマット

肌触りの良い今治タオル素材を採用したサウナマット!

今治タオルを使用しているにもかかわらず、2千円以下とコスパも素晴らしいサウナマット!

さらに、抗ウイルス・防臭・防菌加工で衛生的に使用できるのもポイント!

もちろん洗濯機で手軽に洗濯でき、おていれもらくちん

SAUNA REPUBLIC
¥1,680 (2024/07/07 12:14時点 | Amazon調べ)

第3位 今治サウナ サウナマット

吸水性に優れた肌触りの良い今治タオル素材

肌触りの良い今治タオル素材を採用したサウナマットです。

吸水性に優れたリネンとコットンの混紡素材で、柔らかく快適な座り心地を楽しめます。

洗濯機で手軽に洗濯でき、いつでも清潔に使えます。

速乾性にも優れており、雑菌やにおいの繁殖を抑えられるのも魅力です。

今治サウナ
¥2,980 (2023/01/05 14:05時点 | Amazon調べ)

第2位 折り畳みサウナマット SAMATTO

丸洗い可能!衛生的に使えるサウナマット

さらっとした肌触りでべたつきにくい、ナイロン製のサウナマット

薄くて軽く、折りたたんでコンパクトに持ち運べます。

弾性のあるクッション材入りで、座り心地が良いのも特徴です

SAUNOI
¥2,750 (2023/01/05 14:07時点 | Amazon調べ)

第1位 Totonoi Japan サウナマット

日本発のサウナブランド、Totonoi Japanが販売しているサウナマット!

断熱効果の高いSBR素材を使用しており、熱を通しにくいのが特徴

吸水性にも優れていて、肌ざわりもよく、サウナ室でたっぷり汗をかいても非常に衛生的!

さらにクッション性にも優れているため、お尻が痛くならないのもうれしいポイント!

洗濯機も可能なのでお手入れ簡単!さらに、折りたたみ可能&ジッパーケースも付いており携帯しやすくてとてもおすすめです!

ノーブランド品
¥4,890 (2024/07/07 12:09時点 | Amazon調べ)

サウナタオル

サウナ用タオルの選び方

サウナ用タオル選びは3つのポイントを押さえるだけ!

タオルをこだわると入浴後のストレスが軽減され、より一層サウナを満喫できるでしょう。


  1. 吸水性 →1枚ですべてを済ませられる
  2. 速乾性 →雑菌・カビが繁殖しにくい
  3. 耐久性 →長持ちして経済的におトク

おすすめサウナタオルランキング

第4位 育てるタオル

「タオルを育てる」という新しいコンセプトのタオル。

空気の層をたっぷり含み、洗いこむほどふわふわ、しっとり育っていきます。

育てるタオル
¥2,420 (2023/01/05 14:27時点 | Amazon調べ)

ポイント

  1. 洗うたびにふんわりふっくら
  2. 吸水力と速乾性がUPする
  3. 毛羽落ちが少なく長く使える

第3位 森タオル

フィンランドの自然が採り入れられたヴィヒタタオル。

今治のタオル職人が白樺でつくった、いわば「森のタオル」です。

ハートウエル
¥4,070 (2023/01/05 14:33時点 | Amazon調べ)

ポイント

  1. フィンランド政府観光局が監修
  2. 白樺の糸を配合
  3. 今治のタオル職人が製作
  4. 持ち運びやすいケース付き

特徴からはものづくりの本気が伝わってきますね。

~麓(ろく)おすすめ~
自然由来が好きな人
北欧テイストが好きな人
サ道が好きな人

第2位 オーガニックタオル

「エコラグな逸品」として注目を集めるイケウチオーガニックのサウナタオル。

とくにサウナ好きの芸能人やセレブの多くが愛用。

IKEUCHI ORGANIC
¥5,500 (2023/01/05 14:38時点 | Amazon調べ)

ポイント

  1. オーガニックコットン100%
  2. ふんわりやわらか
  3. 赤ちゃんが口に入れても安心安全

自然由来による質の高さがポイント

~麓(ろく)おすすめ~
ふんわりした触感が好きな人
オーガニック製品が好きな人
おしゃれブランドが好きな人

第1位 今治タオル

一言でいえば「キングオブサウナタオル」

サウナ好きの定番タオルであり、圧倒的なサウナー人気を誇ります。

ポイント

  1. 部屋干し90分で乾く速乾性
  2. わずか50gと非常に軽い
  3. 使いやすいベストな長さ

タオルに求められる要素がすべて◎。

サウナ用タオルを選ぶなら真っ先に候補にしたい一品ですね。

~麓(ろく)おすすめ~
王道スタイルが好きな人
シンプルにサウナを楽しみたい人
リーズナブルなものが好きな人

サウナポンチョ

サウナで体を温めたあと、水風呂で体を冷やし、外気浴で体を十分に休めるのがサウナの効果的な楽しみ方。

サウナと水風呂の寒暖差で緊張状態になった身体を、外気でゆったり休めることで自律神経を整える効果が期待できます。

外気浴によって全身がリラックスしている状態は、疲労回復効果やストレスの緩和にも有効的です。

サウナポンチョがあれば適度に体を温めた状態をキープできるため、安心して外気浴を楽しめます。

ポンチョの選び方

体型や身長に合うサイズ

しっかりと体の水分を拭き取り、冷えを防ぐためにもサウナポンチョは体型や身長に合うサイズを選びましょう。 丈は、少し長めを選ぶのがポイント。 

丈が長めであれば、ポンチョを着たまま着替えるときに、肌を露出させることなく着替えることができます。

タオル生地の吸水性や肌触り

サウナポンチョにはタオル生地で作られているものが多くあります。

吸水性が高く、濡れた体の水分や汗をしっかり吸い取ってくれるかどうかは重視したいポイントのひとつ。

 サウナポンチョは直接肌に触れるものなので、快適に使うためにも肌触りの良いものがおすすめです。 

ポケットの有無

ポケット付きだと移動の際にスマホや小銭が入れられて便利。

サウナポンチョとは別にサコッシュや着替え袋を併用する場合は、ポケットがなくても良いでしょう。 

ポケットがないものは生地の重なりが少なく、乾きやすいメリットも。 

気分が上がるかわいいデザイン

かわいいキャラクターもの、おしゃれなデザインのサウナポンチョもたくさん販売されています。

お気に入りのデザインなら気分も上がり、サウナポンチョを着るのがより楽しみになるでしょう。

通販ならサウナポンチョの商品数も多く、かわいいキャラクターものなど好みのデザインを見つけやすいのも魅力です。

おすすめサウナポンチョランキング

第3位 厚手タイプサウナポンチョ

フードなしの厚手タイプ。ゆったり着られてリラックス感にこだわる人に

良質なコットン100%で肌触りが良く、しっかりとした厚みで体を包みたい人におすすめ。

フードがなく首まわりが広めにあいているためゆったり着られます。

Northup
¥5,700 (2023/01/06 12:58時点 | Amazon調べ)

第2位 泉州サウナポンチョ

品質自慢のタオル名産地である泉州産サウナポンチョ

タオルの名産地、泉州産の吸水性に優れたサウナポンチョです。

フード付きなのでサウナハットを別途購入する必要がありません。

タオルモール オルタ
¥11,000 (2023/01/06 12:56時点 | Amazon調べ)

第1位 ABiLポンチョ

ちょっと贅沢なサウナポンチョでおすすめなのが、「ABiLのサウナポンチョ」

アウトドアサウナの時に嬉しい吸水性・速乾性に優れ、軽量なマイクロファイバー生地を採用しています!

さらに、大きなセンターポケットがついているため、スマホなどの小物を入れるのにも便利と機能性も抜群!

プレゼント用の梱包もしてくれるので、すぐ渡せる状態なのもうれしいポイント!

サウナアロマ

サウナアロマとは、サウナのロウリュ時に使用するアロマ

最近ではサウナ施設でアウフグースイベントを開催されることも多く、ロウリュ時にアロマを使って香りを楽しみます!

その他にも、テントサウナでのロウリュでもアロマオイルを使用します

やはり、自分好みの香りでロウリュを楽しめるのがうれしいポイント!

おすすめサウナアロマ

国産のサウナアロマ専門ブランド【YO】

国産のサウナアロマ専門ブランド【YO】は、100%天然精油の香りで作ったアロマかつサウナに合わせた調合をしてくれているためおすすめ!

さらに、素材の調達から製造まで、すべての工程を手で行うほど手間をかけてアロマを作っています

実際にテントサウナで試してみましたが、とにかく香りがよい!

人工感のある香りではなく自然な香りで、サウナによく合う香りがよりととのいへ導いてくれる…

個人的には、吉野ヒノキ、ベチバー、ティーツリーなどを配合したTenguが好み!

森の木、土、落葉をイメージした、落ち着いた気持ちになれる香りがたまらない…

サウナに没頭しながら、ゆっくりと深呼吸…サウナ室でととのいそうです…

rento サウナアロマ

サウナ用のアロマとして人気のrentoアロマ

ロウリュ用ということもあり、蒸気に香りがしっかりと混ざり、アロマの香りをしっかりと楽しめる

容量も多く、値段もそこまで高くないためおすすめ!

香りもタール、パーチ、アークティックパイン、ウィンタースパイス、シトラス、アークティックベリー、フォレスト、ユーカリと、8種類もあるので、是非好みの香りを見つけてみてください!

RENTO
¥8,800 (2024/07/20 17:18時点 | Amazon調べ)

OSMIA サウナアロマ

Osmiaのサウナアロマの特徴は、リアルな香り

サウナの本場であるフィンランドの森にいるような心地の良い香りがとても気持ちいい!

香りもなんと9種類!

バーチ、ユーカリ、パイン、ミント、サンダルウッド、ハニーレモン、ヴィヒタ、ジュニパー、グレープフルーツと、どれも良い香りなので是非試してみてください!​

OSMIA(オスミア)
¥3,080 (2024/07/20 17:33時点 | Amazon調べ)

シャンプー・リンス

サウナーにとってベストなシャンプーの条件が2つ!

① 洗浄力が強ぎないもの

サウナでたくさん汗をかくため、頭皮の汚れはある程度落ちます。

定期的にサウナにいくサウナーであれば、毛穴の汚れも少ない傾向にあり、清潔な状態です。

そのため、シャンプーの洗浄力は強くなくてよいです。

むしろ強いと頭皮の脂が余分の取れてしまうため、頭皮へダメージを与えてしまします。

洗浄力は適度なシャンプーがおすすめです!

② 保湿力が高いもの

日本のサウナはドライサウナが多いため、室内は非常に乾燥しています。

髪の毛へのダメージを低減させるためには髪の毛から水分が出ないようにすることが重要です

そのため、保湿力の高いシャンプーがおすすめです!

おすすめサウナ用シャンプーとは?

HANAオーガニック

和漢植物やハーブの力で日中の紫外線やストレスなど様々な頭皮ダメージをリセットしてくれるケアシャンプー!

頭皮の慢性炎症、白髪染め・カラ ーリングなど薬剤による頭皮の急性炎症を鎮め、健康な頭皮と自ら潤う豊かな髪を育むトリートメントパック!

自然派のシャンプーが好みなサウナーにおすすめの商品!さらに、トラベルセットもあるので、サウナへの持ち運びもおすすめ!

LUTY(ルーティー)

美人百花 気になるコスメ ヘアオイル部門1位獲得!

まとまりが無く、うねり、広がりが気になる ・毛先がパサパサ、全体的にツヤがないなどのヘアトラブルを解決しているくれるシャンプー!

“サロンテクノロジー×肌へのやさしさ”を追求したシャンプーなので、敏感肌な方など低刺激なシャンプーが好み中谷おすすめ!

haru kurokami アミノ酸シャンプー

キシミや泡立ちの悪さがなく、仕上がりがなめらかな100%天然由来のシャンプー!

アミノ酸系の洗浄成分配合なので、汚れを落としながらうるおいも守る効果もあり

さらに、希少なゴールデンシルや真珠、ヒアルロン酸に匹敵すると言われるハイビスカスが髪をたっぷり保湿してくれます

その保湿力の高さから、リンスは不要でサラツヤヘアーが目指せます!

HARU(ハル)
¥4,571 (2023/04/16 15:30時点 | Amazon調べ)

持ち運び用に小分けボトルもおすすめ!

特に、銭湯サウナにはシャンプー・コンディショナーが置いていないことも多いため、持ち運び用の小分けボトルがあるとなにかと便利!

サムコス
¥820 (2023/04/16 15:18時点 | Amazon調べ)

男性向けおすすめサウナ用シャンプー!

上記のシャンプーもおすすめですが、ろく(旦那)が使用しておすすめだったシャンプーを紹介します!

オルビスミスター ヘアケアシャンプー

サウナ以外にも、普段のスタイリング剤や汚れの洗い残しが髪や頭皮にストレスを与え、髪内部の水分量に影響し、「寝ぐせ」や「うねり」の原因になっています!

「寝ぐせ」や「うねり」が原因でスタイリングに悩んでいる方は、おすすめのシャンプーです!

そこまでお値段も高くないので、一度試してみるのがおすすめです!

生はちみつ20%配合!MY HONEY REMEDY

完全に個人的なこだわりですが、「生はちみつ」由来の香りや泡立ちの良さ、洗い心地が気に入っています!

天然・非加熱で酵素が活きている 「生はちみつ」をなんと20%以上も贅沢に配合したシャンプー&トリートメント!

「ナッツの蜂蜜漬け」をはじめとした蜂蜜加工食品を作っている会社が出しているシャンプーなだけあって、徹底した品質管理はもちろん、ラウレス硫酸Naフリー、 鉱物油フリー、合成着色料フリー、エタノールフリー、シリコンフリーなど、可能な限りオーガニック原料を使用しているところがポイント!

シャンプー後の髪の手触り、 ふとした瞬間に香る自然な香りが好みです!

トライアルキッドもあるので、まずは試しに使ってみるのがおすすめです!

ヘアオイル

髪の毛へ直接アプローチできるのがヘアオイル!

そのため、髪の毛をサウナのダメージから守るにはヘアオイルが重要

サウナ後にもヘアケアすることで髪の毛へのダメージを最小限にしてくれます!

男女どちらにもおすすめのサウナ用ヘアオイルを紹介します!

MOROCCANOIL(モロッカンオイル)

ロッカンオイルは、モロッコに生育するアルガンオイルの木から抽出した最高級のアルガンオイルのみを使用!

アルガンオイルには、必須脂肪酸(保湿成分)やビタミンE(美容成分)を豊富に含んでいて、髪のしなやかさUPに加え、傷んだ髪を修復してくれる効果が期待できます

特にサウナなどの環境要因によるダメージからも髪の毛をも持ってくれるため、モロッカンオイルはおすすめ!

N.(エヌドット)

ヘアケアではかなり有名なN.(エヌドット)

髪質によってオイルタイプとミルクタイプの2種類から選ぶと◎

使い勝手もよく、ヘアオイル特有のベタつきが少なく、サウナ前のヘアオイルとして相性抜群

エヌドット
¥5,620 (2023/07/30 11:24時点 | Amazon調べ)
エヌドット
¥4,800 (2023/07/30 11:26時点 | Amazon調べ)

Ellips(エリプス)

別名ヘアビタミンとも呼ばれているEllips(エリプス)

小さなカプセルに入っているためサウナ後に使いやすく持ち運びも便利!

色々なシリーズがあるため髪の悩みにあわせたボトルを選ぶと◎

ピンク:乾燥したダメージ髪に

パープル:カラーリングで傷んだ髪に

イエロー:手触りが悪く絡みやすい髪に

ellips エリップス
¥2,780 (2023/07/30 11:27時点 | Amazon調べ)
Ellips(エリプス)
¥2,980 (2023/08/27 22:29時点 | Amazon調べ)
Ellips(エリプス)
¥2,980 (2023/08/27 22:33時点 | Amazon調べ)

IAU(イオ)

美容室でもよく使用されるているヘアオイルIAU(イオ)

髪を扱うプロ向けに作られた製品で信頼感◎

ルベル
¥2,980 (2023/07/30 11:28時点 | Amazon調べ)

上記のヘアオイルもおすすめですが、ろく(旦那)が使用しておすすめだったヘアオイルを紹介します!

男性向けおすすめサウナ用ヘアオイル!はこちら!

エマコッカーナヘアオイル

実際の美容室と化粧品メーカーが、共同開発したヘアオイル!

なんといっても特徴が とろりと糸を引く、新感覚の“とろみオイル”

のびのよいオイルが髪のパサつき、広がり、うねりをケア。

サウナ後、タオルドライした 髪になじませて乾かすだけで、ツヤ感とまとまりがアップ!

サウナ後は特にパサつきやすいので、サウナ後に重宝するヘアオイルです!

碧モイストオイル

【碧】という名前の通り、「みずみずしい・潤う」というところにこだわりがあるヘアオイル!

個人的には、持ち運びがしやすいサイズなのがポイント!

銭湯サウナに行くときなど、物が多くなりがちなときに小さなサイズなのがうれしい!

化粧水・乳液などを入れたサウナセットに一緒に入れています!

スキンケア(化粧水等)用品


サウナに行くときは

  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液

といった肌ケア用品をもっていきましょう!

基本的にサウナは良いこと尽くめなんですが唯一の欠点は乾燥していること

水分補給を怠ると乾燥肌が加速しますので、サウナ中はしっかりと水分補給してください

一度試してみて、自分のお肌にあったものをぜひ使ってみてください!

おすすめサウナ用スキンケア

IPSA シリーズ

うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくり、キメを整え、ぷるぷると水をまとったようなみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水

IPSAシリーズは、乾燥、テカリ、大人ニキビ、肌荒れなどの肌トラブルを防いでくれます

イプサ(IPSA)
¥3,548 (2024/03/03 19:13時点 | Amazon調べ)
イプサ(IPSA)
¥7,000 (2024/03/03 19:16時点 | Amazon調べ)

NOV ノブ シリーズ

肌あれ・乾燥が気になる方向けの化粧水・乳液で、サウナ後にもぴったり!

しっとりしたとろみのある感触で、肌あれや乾燥しがちなお肌にたっぷりとうるおいを与える化粧水・乳液です!

お肌に溶け込むようになじみ、うるおいが持続します。

少し値段は高いですが、個人的には一番おすすめのスキンケアグッズです!

さらに、エンリッチクリームをつければ乾燥による小じわを目立たなくし、ハリと透明感のあるお肌に近づけます!

また、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防いでくれます

NOV(ノブ)
¥5,455 (2023/04/09 14:37時点 | Amazon調べ)

無印良品 シリーズ

コスパ最強のスキンケアグッズといえば無印!

大容量で化粧水・乳液は1,000円程度とコスパ最強です!

岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ!

敏感肌用に作られているため、低刺激で肌に合う方が多いと思います。

また、コスパもよくたくさん使えるため、たっぷり保湿ができます!

無印良品
¥2,580 (2023/01/15 22:07時点 | Amazon調べ)
Generic
¥3,020 (2024/03/03 18:48時点 | Amazon調べ)
無印良品
¥980 (2023/01/15 22:06時点 | Amazon調べ)
無印良品
¥950 (2023/04/09 14:36時点 | Amazon調べ)

サウナ用時計

サウナ用時計は、サウナ内で時間を確認するために欲しいアイテム。

また、心拍数なども測定可能で非常に便利!サウナ室の滞在時間を時間で測るのも、心拍数で測るのも◎!

ちなみにですが、「時間ではなく、普段の心拍数の2倍になったらサウナから退出」と言われています。

TJC
¥6,980 (2023/01/06 13:53時点 | Amazon調べ)

普段使い&サウナ用であれば、やはりアップルウォッチが必須!

デザイン性◎、機能性◎ですのでやはりおススメ!

Apple(アップル)
¥59,800 (2023/01/06 19:26時点 | Amazon調べ)

サウナ用耳栓

サウナ好きのためのサウナ用耳栓。 鼓動や呼吸など、自分の音を聞いて深い整いへ。

完全防水なので、汗で濡れても、丸洗いしても問題なし。 オールシリコンなので耳が痛くなりにくいのもポイント。

おすすめサウナ用耳栓ランキング

第5位 3M イヤープラグフランジタイプ

コスパ重視ならこちらがおすすめ!

付け心地、遮音性は少し微妙ですが、紐付きで落としにくく、コスパも最高!

まずはサウナ用耳栓を試してみたい!というサウナーにおすすめ!

スリーエム(3M)
¥1,552 (2023/02/23 17:34時点 | Amazon調べ)

第4位 ToToNoE 耳栓

耐熱・防水機能付きの耳栓でサウナ向けの耳栓

ソフトシリコン製で着け心地もよく、外気浴スペースで休憩していても違和感なく付けていられます

ノイズ低減も33dbとしっかりとした遮音性で、品質も◎

and・more+
¥1,680 (2024/06/30 17:05時点 | Amazon調べ)

第3位 日本人向けの耳栓 Quietide

日本人向けの耳栓 Quietideの特徴はやはり、なんといっても日本人の耳に合った構造をしている点!

人間工学に基づいたデザインを採用し、日本人の外耳道に合わせて設計されています

2点傘の特殊構造で耳穴に吸い付くようなフィット感があり、サウナで使用中でも抜け落ちません

さらに環境保護素材を使用しており、柔軟性抜群で、長時間装着しても耳が痛くならないのもポイント!

遮音性も32dbと問題ない品質!

Quietide
¥1,680 (2024/06/30 17:06時点 | Amazon調べ)

第2位 ETYMOTIC RESEARCH

お値段はそこそこしますが、あらゆる雑音や騒音をシャットアウトすることができます

工事現場の音くらいであれば一切気にならないレベルの遮音性です

サ活を充実させるならこれがおすすめです!

サウナ以外にも、勉強、睡眠にも使えるので普段使いにもおすすめ

Etymotic Research
¥6,732 (2023/02/23 17:25時点 | Amazon調べ)

第1位 Loop Quiet

サウナのみで使用するなら、防音効果も最も高いことに加えて、防水機能付きの「Quiet」シリーズがおすすめ!

日本人に向けて作られいて、日本人の耳にぴったりとフィットします

素材もシリコンで、肌ざわりもよくサウナ室での仕様でも全く問題ありません!

環境に応じてEngage、Experience、Quietの3つのモードを自由に切り替えられ高クオリティの耳栓「Switch」シリーズは、普段使いにおすすめ!

睡眠用に使えるほど付け心地がよく、遮音性も27dBと高性能!

それほど高くもなく、コスパもよくおすすめです

モードは手動ダイアルを回すだけで簡単に切り替え可能!

Engageモードでは、17dBのノイズ低減効果があり、適度に雑音を低減し、つけたままでもよりクリアな会話が楽しめます

Experienceモードでは、21dBのノイズ低減効果があり、音質をクリアに保ちながら音量を下げ、音が大きすぎるライブなどを適度な音量にしてくれます

Quietモードでは、24dBのノイズ低減効果があり、非常に静かな空間を提供してくれます!

公式サイトから購入すると、「最安値保証」「2年間保証」「100日間返品保証」がついてくる!

さらに、2点以上のご注文で8%OFF!

実際に使用してみて、音のストレスなくサウナも実生活も過ごせるのでおすすめです!

公式HPは、安価かつ複数購入割引もあるのでおすすめ!

サウナバッグ・スパバッグ

サウナバッグ・スパバッグは大きく2つあります

一つは、サウナ施設に行く用のバッグ。二つめはサウナ施設内で使用するバッグです

個人的には、両方用意することをおすすめします!

サウナ施設に行く時用のバッグは、サウナ施設まで向かうのに使用するバッグで、サウナグッズの他にお財布・スマホ・飲み物などを入れられるようなバッグがおすすめ

サウナ施設内用のバッグは、施設内で使用するため、最低限のサウナグッズを入れられ、水濡れに強いバッグがおすすめ

サウナ施設に行く用バッグ

機能性とデザイン性を兼ね備えたサウナバックなら「notabag」がおすすめ!

notabagは、トートバッグにもリュックサックにもなり、少しの荷物ならトートバッグ、荷物が重い時はリュックサックにするなど使い分けができるのがポイント!

さらに、使わないときは小さく収納することができるので、収納にも困らない!

加えて、様々な色やデザインがあり、他ののサウナーとかぶりにくいのもうれしいポイント!

なんと、世界的なデザイン賞『German Design Award 2016』や、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2019年度グッドデザイン賞」を受賞するなど、今、話題のバッグです!

サウナ施設内で使用するバッグ

サウナ施設内のバッグであれば、メッシュタイプのバッグがおすすめ!

広々なメッシュ構造でサウナハットや入浴グッズがすべて収納可能で、下底も丈夫なメッシュ構造になっているので水に濡れても底にたまる事も無く快適!

銭湯サウナに行くときなどにおすすめ!

サウナ施設の館内着ってポケットがついてなかったり、ついてても小さいのが1つだけってことが多いです。

そんな時にサコッシュがあると、館内で手荷物を持ち歩くのに便利!

公衆浴場
¥1,320 (2023/01/06 13:55時点 | Amazon調べ)

サウナマスク

サウナをより快適にするためにタオルの名産地である今治のタオル職人によって一枚一枚丁寧に仕上げられたサウナマスク。

口からの飛沫の軽減にも最適。

水で濡らして軽く絞ってから使用すれば、口元・鼻元の呼吸時における熱気や不快感を軽減できます!

ハートウエル
¥2,585 (2023/01/06 13:40時点 | Amazon調べ)

サウナグッズまとめ

みなさん、いかがだったでしょうか?

快適なサウナライフを過ごすためにも、ぜひサウナグッズをそろえてみてください!

お気に入りの商品を紹介したので、気になる商品があったらぜひチェックしてみてださい。

サ活充実おすすめグッズ!

おうちDEサウナ

34%OFFキャンペーン中!
本サイト限定クーポンでさらに2000円OFF!【SAUNA2000】
おうちdeサウナ

電車に乗ってサウナ開拓するのもいいけど、たまには簡単に済ませたいサウナーも多いのでは!?

サウナを気軽に楽しみたいなら、「おうちDEサウナ」がおすすめ!

おうちDEサウナの特徴は、①設営簡単&コンパクト、②85℃とあちあち、③リーズナブル!

自宅でととのえるテントサウナ、「おうちDEサウナ」がただいま34%OFFセール中!

今なら通常価格120,000円(税込)のところ、79.200円(税込)!

本サイト特別のクーポンコードでさらに2千円割引で、77,200円(税込)

本サイト限定でなんと42,800円割引!

本サイト 限定クーポン!

DeLab

最近、2人用の広々としたおうちDEサウナ『Rich』が誕生!

カップル・夫婦はもちろん、広々としたおうちサウナを楽しみたい方におすすめ!

【2人用】おうちDEサウナ『Rich』
コールマン(Coleman)
¥8,240 (2024/06/08 11:52時点 | Amazon調べ)

バレルサウナ

バレルサウナを選ぶなら日本最大級の「サウナの専門商社」がおすすめ!

昨今のサウナブームもありバレルサウナが人気ですが、その反面品質の悪さによるクレームも増加…

「サウナの専門商社」は、メーカー訪問・独自の調査で高品質メーカーのみを選定!

その他、サウナ選びのサポート・購入特典・オンライン相談などのサービスも充実!

気軽に相談にも乗ってくれるので、まずはぜひお問い合わせしてみてください!

テントサウナ

MORZH テントサウナ

サウナーなら誰しもが憧れる大自然の中でととのうテントサウナ!

テントサウナの定番といえば、MORZH!

耐熱性が優れていて、めちゃくちゃ熱いのが特徴!

SaunaCamp.
¥237,160 (2023/01/29 12:00時点 | Amazon調べ)

ABiL テントサウナ

最近、人気なのがABiLのテントサウナ!

テント内は非常にゆったりした構造で、大きな窓からは日差しも降り注いで外の景色も堪能できる!

さらに、サウナストーブに小窓がついていて、薪がゆらゆらと燃えるのが見ることができる

サウナ耳栓 Loop Quiet

睡眠用に使えるほど付け心地がよく、遮音性も27dBと高性能!

それほど高くもなく、コスパもよくおすすめです

日本人に向けて作られいて、日本人の耳にぴったりとフィットします

サウナのみで使用するなら、防音効果も最も高いことに加えて、防水機能付きの「Quiet」シリーズがおすすめ!

公式サイトから購入すると、「最安値保証」「2年間保証」「100日間返品保証」がついてくる!

さらに、2点以上のご注文で8%OFF!

実際に使用してみて、音のストレスなくサウナも実生活も過ごせるのでおすすめです!

公式HPは、安価かつ複数購入割引もあるのでおすすめ!

トトノウカー

トトノウカーは、時間や場所に縛られず、自由にサウナを楽しむことができる新感覚のサウナ体験です!

  • 会話しながらサウナに入りたい
  • 自分の好きなタイミングでセルフロウリュをしたい
  • 時間のことを忘れて、ひたすらにトトノイたい
  • タトゥーを気にせずにサウナに入りたい
  • 知らない人とは同じサウナ、同じ水風呂に入りたくない

そんな理想を叶えてくれるのがトトノウカーです!

サウナグッズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次