本ページでは、サウナー必須アイテムのサウナマットをランキング形式で紹介します!
実際に使用しているサウナマットをメインに紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
サウナマットとは?
サウナマットとは、サウナ室ないのベンチで使用するマットのことを指します
サウナの熱いベンチから熱が伝わるのを防ぎ、低温やけどを予防するためにサウナマットを敷きます
その他にもベンチに直接座ると自分の汗が直接落ちてしまうため、マナーとしてサウナマットを使用します!
サウナマットのメリットとは?
サウナマットのメリットの一つは、サウナの熱いベンチから熱が伝わるのを防ぎ、低温やけどを予防できる点です!
最近では、サウナマットは施設側で用意してくれているサウナ施設も多くなってきています
しかし、他人が共用で使用するため、若干衛生面が気になります
そのため、自分だけのサウナマットを持ち込むことで、清潔にサウナを楽しむことができるというメリットがあります!
サウナマットを選ぶポイント!
サウナマットの素材で選ぶ
サウナマットには様々な素材の商品があるため、自分にあった商品を選びぶのもおすすめ!
クッション性に優れた「発泡ポリエチレン」
発泡ポリエチレン素材のサウナマットは、クッション性に優れているのが特徴です
適度な厚みがある商品が多く、熱を遮断できる反面、軽いため持ち運びにも便利です
吸水性に優れた「タオル素材」
タオル製のサウナマットは、吸水性に非常に優れています
汗や水滴をすぐ吸収してくれるため、自身の汗をサウナ室に落としにくくなります
さらに、洗濯機で洗えるため、常に衛生的に使えるメリットもあります!
耐久性&速乾性に優れた「ナイロン」
個人的に最もおすすめなのが、ナイロン製のサウナマット!
ナイロン製は、タオル素材ほどではないですが、ある程度の吸水性もあり、すぐ乾くという速乾性にも優れているためお手入れがらくちん!
もちろん洗濯機の仕様も可であるため、お手入れのしやすさが抜群!
さらに、化学素材であるため耐久性にも優れており、軽量であるため持ち運びもらくらく!
折りたたみ可否で選ぶ
折りたたみできるタイプのサウナマットは、持ち運びしやすいのが特徴です
3つ折りや4つ折りにすることで、脱衣所などでも邪魔になりにくく、快適に持ち運ぶことができます
サウナマットおすすめランキング
第5位 Someie 折り畳みサウナマット
コンパクトに持ち運べる8つ折りタイプ
8つ折りタイプでコンパクトに持ち運びができるサウナマットです。
ほどよい厚みのある素材を採用しており、断熱性と防水性に優れているため、長時間でも快適にサウナを楽しむことができます。
第4位 サウナリパブリック 今治タオル サウナマット
肌触りの良い今治タオル素材を採用したサウナマット!
今治タオルを使用しているにもかかわらず、2千円以下とコスパも素晴らしいサウナマット!
さらに、抗ウイルス・防臭・防菌加工で衛生的に使用できるのもポイント!
もちろん洗濯機で手軽に洗濯でき、おていれもらくちん
第3位 今治サウナ サウナマット
吸水性に優れた肌触りの良い今治タオル素材
肌触りの良い今治タオル素材を採用したサウナマットです。
吸水性に優れたリネンとコットンの混紡素材で、柔らかく快適な座り心地を楽しめます。
洗濯機で手軽に洗濯でき、いつでも清潔に使えます。
速乾性にも優れており、雑菌やにおいの繁殖を抑えられるのも魅力です。
第2位 折り畳みサウナマット SAMATTO
丸洗い可能!衛生的に使えるサウナマット
さらっとした肌触りでべたつきにくい、ナイロン製のサウナマット
薄くて軽く、折りたたんでコンパクトに持ち運べます。
弾性のあるクッション材入りで、座り心地が良いのも特徴です
第1位 Totonoi Japan サウナマット
日本発のサウナブランド、Totonoi Japanが販売しているサウナマット!
断熱効果の高いSBR素材を使用しており、熱を通しにくいのが特徴
吸水性にも優れていて、肌ざわりもよく、サウナ室でたっぷり汗をかいても非常に衛生的!
さらにクッション性にも優れているため、お尻が痛くならないのもうれしいポイント!
洗濯機も可能なのでお手入れ簡単!さらに、折りたたみ可能&ジッパーケースも付いており携帯しやすくてとてもおすすめです!
サウナマットまとめ
みなさん、いかがだったでしょうか?
快適なサウナライフを過ごすためにも、ぜひサウナマットをそろえてみてください!
お気に入りの商品を紹介したので、気になる商品があったらぜひチェックしてみてださい。