MENU
おうちサウナならコレ!
34%OFFキャンペーン中!
本サイト限定クーポンでさらに2000円OFF!【DeLab】
おうちdeサウナ

【サウナー必見!】サウナ用おすすめシャンプーを大公開!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次
自宅用サウナ「おうちDEサウナ」が
34%OFFキャンペーン中!
本サイト限定クーポンでさらに2000円OFF!
クーポンコードは【DeLab】
おうちdeサウナ

サウナが髪の毛へ与えるダメージとは?

サウナの熱さによるダメージ

サウナ室は、時には100度を超えるくらいの高温になります

ドライヤーやヘアアイロンと同じように熱によるダメージがあります

熱変性により髪のタンパク質が硬くなり、傷んでしまいます

傷むことで、皆さんも想像するように、枝毛や髪の毛のパサつきの原因になる可能性が…

サウナの乾燥によるダメージ

ミストサウナやロウリュがある湿度高めのサウナであればいいですが、銭湯サウナをはじめドライサウナはまだまだ多いです

そのため、湿度は低く、徐々に髪の毛の水分が失われていきます

髪の水分が減ってくると、髪の毛がぱさぱさし、まとまりが失われ、枝毛・切れ毛に繋がります

サウナの熱・乾燥から髪の毛を守るためには?

サウナ室は、高温・低湿度であるため、熱・乾燥から髪の毛を守る必要があります

そのため、「とにかく髪の保湿・保護が重要!」

サウナの熱・乾燥から髪の毛を守るためのヘアケア方法は下記リンクにまとめていますので、参考にしてみてください!

ヘアオイルに加えて、シャンプーにもぜひこだわってほしいです!

シャンプーにこだわることで、髪質改善、保湿にもつながり、さらにはシャワーだけでは落としきれない頭皮の汚れをシャンプーでも落とすことができ、よりサウナで汗をかくことができます!

サウナーにとって良いシャンプーとは?

サウナーにとってベストなシャンプーの条件が2つ!

① 洗浄力が強ぎないもの

サウナでたくさん汗をかくため、頭皮の汚れはある程度落ちます。

定期的にサウナにいくサウナーであれば、毛穴の汚れも少ない傾向にあり、清潔な状態です。

そのため、シャンプーの洗浄力は強くなくてよいです。

むしろ強いと頭皮の脂が余分の取れてしまうため、頭皮へダメージを与えてしまします。

洗浄力は適度なシャンプーがおすすめです!

② 保湿力が高いもの

日本のサウナはドライサウナが多いため、室内は非常に乾燥しています。

髪の毛へのダメージを低減させるためには髪の毛から水分が出ないようにすることが重要です

そのため、保湿力の高いシャンプーがおすすめです!

おすすめサウナ用シャンプーとは?

HANAオーガニック

「サウナで整った後、髪と頭皮まで整えたい」
そんな自然派サウナーにぴったりなのが、HANAオーガニックのケアシャンプー&トリートメントパック

紫外線や乾燥、ストレス…知らず知らずのうちに蓄積する日中のダメージを、和漢植物とオーガニックハーブの力でリセット
頭皮環境を整えながら、本来のうるおいとツヤを引き出してくれる処方が特長です。

とくに注目なのが、慢性的な頭皮の炎症や、白髪染め・カラーリングによる急性のダメージにもアプローチしてくれる点。
トリートメントというより“頭皮用パック”という位置づけで、まるで植物療法のように優しくじんわりケアしてくれます。

サウナーにうれしいポイント

  • 自然由来100%処方で、サウナ後の敏感な頭皮にも安心
  • 濃密な保湿&鎮静効果で、髪と頭皮のコンディションが整う
  • トラベルセットあり! 持ち運びやすく、サウナ旅にも最適

サウナ後に頭皮がピリつくことがあり、試しにHANAのパックを使ってみたところ、すっと落ち着いて“鎮まる感覚”がありました。
シャンプーの香りも人工的じゃなくて、ふんわり草花のような癒し系。
トラベルセットは
軽くてコンパクト、温泉宿やテントサウナにもそのままIN
できるのでめちゃ便利です。

LUTY(ルーティー)

「うねる・広がる・パサつく」…
サウナ後、そんな髪の悩みに直面したことがある方には、LUTY(ルーティー)がおすすめ。

美人百花「気になるコスメ ヘアオイル部門」第1位を獲得するなど、プロや美容好きからも高評価を得ているシリーズです。

最大の特長は、“サロンテクノロジー×肌へのやさしさ”を両立しているところ。
敏感肌や乾燥しやすい人でも安心して使える低刺激設計でありながら、
髪のうねりや広がり、ツヤ不足など日常のヘアトラブルを根本からケアしてくれます。

サウナーにおすすめな理由

  • 高保湿&補修成分配合で、ドライサウナ後のパサつき髪にも効果的
  • うねり・広がりを抑えてまとまる髪に
  • 低刺激処方で、サウナ後のデリケートな頭皮にも安心
  • サロン級の仕上がりをホームケアで体感できる

サウナ後って、髪が膨らんだりパサついたりしがちですが、LUTYを使うと本当にまとまりが違います!
朝起きた時の手触りやツヤ感にも驚きました。
香りも落ち着いていて、“湯上がりの自分にちょっと自信が持てる”感じが◎。
敏感肌な自分にも刺激がなくて、毎日のサウナルーティンにしっかりフィットしてます。

haru kurokami アミノ酸シャンプー

サウナで汗をかいたあとの髪、洗い上がりのキシミや泡立ちの悪さが気になる方にぴったりなのが、100%天然由来のharu kurokami アミノ酸シャンプー

アミノ酸系洗浄成分が、頭皮の汚れをやさしく落としながらも、髪のうるおいをしっかりキープ
さらに、希少成分のゴールデンシルや真珠、そしてハイビスカスのパワーでたっぷり保湿
これにより、リンス不要で、サラサラかつツヤツヤな髪へ導きます。

サウナーにうれしいポイント

  • 天然由来100%で安心の低刺激
  • アミノ酸系の優しい洗浄力で頭皮にやさしい
  • 高保湿成分がドライサウナ後の乾燥から髪を守る
  • リンス不要で手軽にツヤ髪を実現

使い始めて驚いたのは、泡立ちが良いのに髪がキシまないこと
サウナ後の乾燥しがちな髪でも、しっとりしつつ軽やかな仕上がりに感動しました。
しかもリンスが不要なので、忙しい朝のケアもグッと楽に。
自然な香りも心地よく、毎日のサウナ習慣にすっと溶け込みます。

HARU(ハル)
¥4,571 (2023/04/16 15:30時点 | Amazon調べ)

持ち運びに便利!小分けボトルでサウナライフをもっと快適に

銭湯やテントサウナなど、外出先のサウナではシャンプーやコンディショナーが備え付けられていないことも多いです。
だからこそ、お気に入りのシャンプー・リンスを小分けボトルに入れて持ち運ぶのがおすすめ

コンパクトで軽量なので、サウナバッグにすっきり収まり、荷物もかさばりません。
好きな香りや使い心地を外でもそのまま楽しめるのは、サウナーにとって大きなメリットです。

サムコス
¥820 (2023/04/16 15:18時点 | Amazon調べ)

男性向けおすすめサウナ用シャンプー!

ここまで紹介したシャンプーもすごく良いですが、実は筆者の旦那も愛用しているシャンプーがあります。
実際に使ってみて「サウナ後の髪と頭皮の調子が格段に良くなった!」と太鼓判を押すアイテムです。

筆者(旦那)おすすめポイント

  • 男性特有の皮脂や汗のニオイにしっかりアプローチ
  • 頭皮のベタつきを抑えつつ、乾燥もしっかりケアできるバランスの良い処方
  • 使い心地がさっぱりしつつ、洗い上がりの髪は適度にしっとりまとまる
  • 香りは男性好みの爽やかなウッディやシトラス系が多い

筆者も長く使い続けているだけあって、リアルな実感に基づくおすすめです。
男性サウナーの皆さま、ぜひ一度試してみてください。

オルビスミスター ヘアケアシャンプー

普段のスタイリング剤や皮脂汚れの洗い残しは、髪や頭皮にストレスを与え、髪内部の水分バランスを乱します。
その結果、「寝ぐせ」や「うねり」が起きやすくなり、毎朝のスタイリングに悩みを抱える方も多いはず。

このオルビスミスター ヘアケアシャンプーは、そんな男性の髪悩みに寄り添ったアイテム。
頭皮の汚れをしっかり落としつつ、髪の水分量を整え、寝ぐせやうねりを抑えて扱いやすい髪へ導きます。

価格も手頃なので、気軽に試せるのも嬉しいポイント。
髪のまとまりにくさに困っているなら、ぜひ一度試してみる価値があります。

サウナ後だけでなく普段から使っていますが、寝ぐせがつきにくくなったのが実感できて驚きました。
頭皮もスッキリして清潔感が続くので、朝のスタイリングが本当に楽になりました。
価格も無理なく続けられるのがありがたいですね。
男の髪の悩みにしっかり応えてくれるシャンプーだと思います!

生はちみつ20%配合!MY HONEY REMEDY

完全に個人的なこだわりですが、MY HONEY REMEDYの「生はちみつ」由来の香りと泡立ちの良さ、洗い心地が抜群に気に入っています。
なんと贅沢に生はちみつを20%以上も配合し、天然・非加熱で酵素が活きたままのはちみつの力を最大限に活用。

「ナッツの蜂蜜漬け」など蜂蜜加工食品の老舗が手がけるシャンプーだけに、品質管理は徹底
さらに、ラウレス硫酸Naフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリー、エタノールフリー、シリコンフリーと、体にも環境にも優しいオーガニック原料を可能な限り使用しています。

使ったあとの髪の手触りはしっとりやわらかく、ふとした瞬間に自然なはちみつの香りがほのかに漂うのも魅力です。

トライアルキッドも用意されているので、まずは気軽に試してみてください。

はちみつの恵みを感じながら、髪と頭皮をしっかり労わる時間をぜひ体験してみてください。

個人的にこのシャンプーは香りが最高で、使うたびに気分が上がります。
生はちみつが20%も入っているからか、泡立ちが良くて洗い上がりがしっとり。
自然派で安心して使えるのも嬉しいポイントです。
まずはトライアルで試してみるのがおすすめですよ!

その他のヘアケア方法とは?

サウナは高温であるため、長時間入っていると髪の毛が乾燥してしまい、パサパサ状態になってしまいます。

皆さんも想像できるように髪の毛のダメージは大きく、枝毛や髪の毛のパサつきの原因になり得ます。

また、目や耳も厚くなることが多いです。その場合にもサウナハットは効果的です。

頭だけでなく目や耳まで覆うことができるので熱さを感じにくく、サウナ浴に集中することができます!

タオル生地のサウナハットで、一番のおすすめなのが、「ABiLのサウナハット」

今治タオルブランドの認定を得た上質な肌触りが魅力!

さらにこちらも、ロッカー鍵を収納できるポケットと、頭部にはサウナ室にかけておけるフックがついているところが地味に嬉しい!

個人的にはデザイン性も特徴的で、Amazonや楽天では売っていないようなデザインのサウナハットもあるので、新たにサウナハットとしてプレゼントしてもらえると嬉しいはずです!

サウナ用おすすめシャンプーまとめ

みなさん、いかがだったでしょうか?

サウナ用おすすめシャンプーは、「洗浄力が高すぎないこと」「保湿力が高いこと」が重要です!

おすすめシャンプーを3つほど紹介しましたが、みなさんの髪の毛にあったサウナ用シャンプーをぜひ見つけてください!

サウナの熱・乾燥から髪の毛を守るためのヘアケア方法は下記リンクにまとめていますので、参考にしてみてください!

サ活充実おすすめグッズ!

おうちDEサウナ

自宅用サウナ「おうちDEサウナ」が
34%OFFキャンペーン中!
本サイト限定クーポンでさらに2000円OFF!
クーポンコードは【DeLab】
おうちdeサウナ

電車に乗ってサウナ開拓するのもいいけど、たまには簡単に済ませたいサウナーも多いのでは!?

サウナを気軽に楽しみたいなら、「おうちDEサウナ」がおすすめ!

おうちDEサウナの特徴は、①設営簡単&コンパクト、②85℃とあちあち、③リーズナブル!

自宅でととのえるテントサウナ、「おうちDEサウナ」がただいま34%OFFセール中!

今なら通常価格120,000円(税込)のところ、79.200円(税込)!

本サイト特別のクーポンコードでさらに2千円割引で、77,200円(税込)

本サイト限定でなんと42,800円割引!

本サイト 限定クーポン!

DeLab

最近、2人用の広々としたおうちDEサウナ『Rich』が誕生!

カップル・夫婦はもちろん、広々としたおうちサウナを楽しみたい方におすすめ!

おうちdeサウナ>
コールマン(Coleman)
¥8,240 (2024/06/08 11:52時点 | Amazon調べ)

バレルサウナ

バレルサウナを選ぶなら日本最大級の「サウナの専門商社」がおすすめ!

昨今のサウナブームもありバレルサウナが人気ですが、その反面品質の悪さによるクレームも増加…

「サウナの専門商社」は、メーカー訪問・独自の調査で高品質メーカーのみを選定!

その他、サウナ選びのサポート・購入特典・オンライン相談などのサービスも充実!

気軽に相談にも乗ってくれるので、まずはぜひお問い合わせしてみてください!

テントサウナ

MORZH テントサウナ

サウナーなら誰しもが憧れる大自然の中でととのうテントサウナ!

テントサウナの定番といえば、MORZH!

耐熱性が優れていて、めちゃくちゃ熱いのが特徴!

SaunaCamp.
¥237,160 (2023/01/29 12:00時点 | Amazon調べ)

ABiL テントサウナ

最近、人気なのがABiLのテントサウナ!

テント内は非常にゆったりした構造で、大きな窓からは日差しも降り注いで外の景色も堪能できる!

さらに、サウナストーブに小窓がついていて、薪がゆらゆらと燃えるのが見ることができる

サウナ耳栓 Loop Quiet

睡眠用に使えるほど付け心地がよく、遮音性も27dBと高性能!

それほど高くもなく、コスパもよくおすすめです

日本人に向けて作られいて、日本人の耳にぴったりとフィットします

サウナのみで使用するなら、防音効果も最も高いことに加えて、防水機能付きの「Quiet」シリーズがおすすめ!

公式サイトから購入すると、「最安値保証」「2年間保証」「100日間返品保証」がついてくる!

さらに、2点以上のご注文で8%OFF!

実際に使用してみて、音のストレスなくサウナも実生活も過ごせるのでおすすめです!

公式HPは、安価かつ複数購入割引もあるのでおすすめ!

トトノウカー

トトノウカーは、時間や場所に縛られず、自由にサウナを楽しむことができる新感覚のサウナ体験です!

  • 会話しながらサウナに入りたい
  • 自分の好きなタイミングでセルフロウリュをしたい
  • 時間のことを忘れて、ひたすらにトトノイたい
  • タトゥーを気にせずにサウナに入りたい
  • 知らない人とは同じサウナ、同じ水風呂に入りたくない

そんな理想を叶えてくれるのがトトノウカーです!

サウナ シャンプー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次