北海道は広大な土地なので、サウナ施設も広々としていてゆっくりできる!
そして、札幌にはあの名店「ニコーリフレ SAPPORO」がある!
サウナ・スパ 健康アドバイザーの麓(ろく)が、札幌のおすすめサウナをランキング形式で紹介します!
札幌サウナおすすめランキング!
第3位 定山渓温泉 ホテル鹿の湯




※参照元:公式HP
札幌の温泉地「定山渓温泉」にある、1927年創業の老舗ホテルのサウナ
2022年12月にサウナがリニューアル
大浴場がヴィヒタ香りに包まれていて、サウナーにっとって最高の空間!
サウナ
男性サウナの室温は99度とベテランサウナーにもうれしい熱々の温度
サウナ室は、4段掛けので15人は入れるスタジアム型
20分置きにオートロウリュがあり、なかなかの熱さに!
オートロウリュ時の熱さはこんな感じ!
1~2段目:じっくりオートロウリュを楽しめる
3段目:かなり熱く、ロウリュに慣れたベテラン向け
4段目:無理は厳禁!!!
女性サウナはサークル式2段造り
温度は男性よりも優しめの体感85度~95度
水風呂
ヒバ造りの水風呂があり、水温は9度と16度の水風呂
「癒やし水」が16度で、入りやすいちょうどよい水温
「痺れ水」が9度で、キンキンに冷えている
豊平川の沢水をろ過して、かけ流し
オートロウリュ後のキンキン水風呂は至高!
休憩スペース
インフィニティ3脚あり
さらに右奥に小上がり的スペースもあり
温泉の香りや川のせせらぎ感じてととのえる
豊平川を眺めながらの外気浴が最高
施設情報
| 料金 | 大人1500円 |
| 営業時間 | 05:00〜09:30, 13:00〜24:00 水曜日のみ05:00〜09:30, 16:00〜24:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | 札幌駅北口より無料送迎バスあり |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室 | 99度/15人 ロウリュ有 | 95度/15人 ロウリュ有 |
| 水風呂① | 9度/1人 バイブラ無 | 7度/2人 バイブラ無 |
| 水風呂② | 15度/2人 バイブラ無 | 14度/2人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有 | あり 外気浴スペース有 |
| 給水機 | あり | あり |
第2位 GARDENS CABIN (ガーデンズキャビン)




※参照元:公式HP
2019年7月に札幌大通にオープンしたGARDENS CABIN(ガーデンズキャビン)
都会にあるにもかかわらず広々とした大浴場が素晴らしい!
さらにセルフロウリュが可能なところがうれしいポイント!
サウナ
「セルフロウリュ」が楽しめる本格的な高温サウナ
高温サウナの室温は95度
サウナ室は、2段構成のシンプルな造り
最大の特徴はセルフロウリュ!なかなかの熱さに!
さらに、テレビが無いので、サウナに没頭することができる
水風呂
広い水風呂で、水温は16度程度
セルフロウリュ後の水風呂は最高!
休憩スペース
脱衣所の奥に『ととのい小部屋』のスペースあり
中から鍵もかけられ、一人でととのいに集中することができます
ほかにも、浴室内に5脚、脱衣所に1脚のととのい椅子あり
施設情報
| 料金 | 日帰り入浴料:1,500 円 |
| 営業時間 | 05:30〜09:30 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | 大通駅から徒歩1分 西4丁目駅から徒歩1分 |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室 | 95度/10人 セルフロウリュ可 | 87度/4人 セルフロウリュ可 |
| 水風呂 | 16度/6人 バイブラ無 | 15度/6人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース無 | あり 外気浴スペース無 |
| 給水機 | あり | あり |
第1位 ニコーリフレ SAPPORO




※参照元:公式HP
札幌のサウナといえば、ここ「ニコーリフレ SAPPORO」
ドラマ「サ道」でも出てきた「エレガント渡会」さんがもともと働いていたホームサウナ
現在はご退職されてしまっていますが、それでも素晴らしいサウナ施設!
サウナ
サウナは2種類
ロッキーサウナ(高温サウナ)と、ミストサウナ
高温サウナの室温は90度
1時間に一回ロウリュがあり、なかなかの熱さに!
老竜の担当は、当日にならないとわかりませんので注意が必要ですが、個人的にはどの方でも楽しい!
やはりサウナ好きがサウナを楽しむ空間は楽しいものですね
水風呂
水風呂の水温は、16度程度
やはり、ロウリュ後の水風呂は最高すぎてもはやととのう…
休憩スペース
リクライニングチェア1つ、椅子が6~7脚くらいあり
ただ、ロウリュあとは、ととのい難民続出!
しかし、真ん中の浴槽のフチが座れるため、ここで休める!
ロウリュ後であれば、どこでもととのってしまう笑

施設情報
| 料金 | ■24時間コース(平日/土日祝) ・リフレ会員:2900円/3100円 ・法人会員:2400円/2600円 ・ビジター:4000円/4200円 ■カプセルホテル(平日/土日祝) ・スタンダードタイプ 会員:4100円/4900円 ビジター:5000円/5800円 ・デラックスタイプ 会員:4900円/5700円 ビジター:5700円/6500円 |
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | 札幌駅徒歩15分 大通駅徒歩4分 豊水すすきの駅徒歩2分 |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | |
|---|---|
| サウナ室① ドライサウナ | 90度/30人 ロウリュ有 |
| サウナ室② スチームサウナ | 50度/8人 ロウリュ無 |
| 水風呂 | 16度/10人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース無 |
| 給水機 | あり |
札幌サウナおすすめランキングまとめ
みなさん、いかがだったでしょうか?
札幌のサウナは魅力的なサウナが豊富です。ぜひ足を運んでみてください!
また、サ活を充実させるサウナグッズ等も紹介しているので、ぜひチェックしてみてださい。








