大人の街として大人気の神楽坂・飯田橋!
大型スパ、昔ながらの銭湯、プライベートサウナなど、幅広いタイプのサウナが楽しめます。
そんな神楽坂・飯田橋駅周辺のおすすめサウナをランキング形式で紹介します!
神楽坂・飯田橋サウナおすすめランキング!
第5位 第三玉乃湯



※参照元:公式HP
神楽坂の街で愛される昔ながらの古き良き銭湯!
2018年にリニューアルされ、清潔感溢れています。
清潔感がありながらもどこか昭和感を感じられ、ほっこりします~
施設情報
| 料金 | 1000円(フェイスタオル、バスタオル付) | 
| 営業時間 | 15:00〜翌01:00 | 
| 定休日 | 毎週水曜日 | 
| アクセス | 神楽坂駅徒歩2分 飯田橋駅徒歩6分  | 
| 駐車場 | なし | 
| 館内休憩スペース | あり | 
| 食事処 | なし | 
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 92度/12人 ロウリュ無  | 90度/10人 ロウリュ無  | 
| 水風呂 | 18度/3人 バイブラ無  | 17度/4人 バイブラ無  | 
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有  | あり 外気浴スペース有  | 
| 給水機 | なし | なし | 
第4位 竹の湯


※参照元:公式HP
1975年から続く老舗銭湯!
男女ともにスチームサウナがあり、男湯にはドライサウナがあります
ドライサウナ115〜120度と非常に高めの温度設定で、かなり汗が出ます、、、
サウナハットは必須です、、!

施設情報
| 料金 | 男性:900円 女性:入浴料480円のみ  | 
| 営業時間 | 15:00〜22:30 | 
| 定休日 | 毎週土曜日 | 
| アクセス | 神楽坂駅から徒歩7分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 館内休憩スペース | あり | 
| 食事処 | なし | 
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① ミストサウナ  | 50度/4人 ロウリュ無  | 40度/4人 ロウリュ無  | 
| サウナ室② ドライサウナ  | 120 度/6人 ロウリュ無  | |
| 水風呂 | 18度/4人 バイブラ有  | 17度/2人 バイブラ無  | 
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース無  | なし | 
| 給水機 | なし | なし | 
第3位 ソロサウナ tune 神楽坂店



※参照元:公式HP
完全個室のフィンランド式サウナとなっています!
サウナ、水風呂、休憩まですべて個室で簡潔!
プライベートサウナの最大の魅力ですが、他の利用者さんの目を気にすることなく過ごせます!
しかもセルフロウリュ可能で、音楽もかけることもできます。
しかも、1階にはカフェ「Gather by UNPLAN」も併設されているので、サウナ終わりに美味しいコーヒーや食事も楽しめます!
施設情報
| 料金 | ソロサウナ(1人部屋) 60分:3800円(税込) 80分:4800円(税込) 100分:5800円(税込) グループサウナ(3人部屋) 80分:11400円(税込) 100分:14400円(税込)  | 
| 営業時間 | 07:50〜23:25 | 
| 定休日 | – | 
| アクセス | 神楽坂駅より徒歩2分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 館内休憩スペース | あり | 
| 食事処 | あり | 
サウナ情報
| 男女(個室サウナ) | |
|---|---|
| サウナ室① | 86度/1人 ロウリュ有  | 
| 水風呂 | 15度/1人 ハンドシャワー  | 
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース無  | 
| 給水機 | あり | 
第2位 ととの居神楽坂 サウナ&ボディトリートメント



※参照元:公式HP
「サウナと医療の融合」をコンセプトとしたプライベートサウナ!
医療に関するお悩み相談やトリートメントルームでの施術、プロによる栄養指導などもサービスも提供!
体も心もととのえます~
施設情報
| 料金 | 入会金:50,000円 年会費:10,000円 月会費:550円 サウナ:60分5,800円、90分8,600円、120分10,000円 トリートメント:30分9,000円、60分17,000円、90分20,000円 骨格矯正/1部位:15分4,500円  | 
| 営業時間 | 9:00〜24:00 ※完全予約制  | 
| 定休日 | – | 
| アクセス | 東京メトロ東西線・神楽坂駅より徒歩約7分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 館内休憩スペース | – | 
| 食事処 | – | 
サウナ情報
| プライベートサウナ ※同性のみでの利用可 ※レディースディは毎月3、13、23、30日  | |
|---|---|
| サウナ室 | 40〜100度の範囲で好みの温度に調整/3名まで ロウリュ可  | 
| 水風呂 | 好みの温度に調整 | 
| 休憩スペース | あり | 
| 給水機 | あり (デトックスウォーターを準備)  | 
第1位 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)



※参照元:公式HP
サ道でも紹介されたスパラクーア!
東京ドームに併設された大型総合アミューズメント施設で、クオリティ、アメニティも充実
サウナは4種類もあり、すべて違った良さがあります!
個人的には、オールドログがおすすめ!高温かつ暗めの室内が最高すぎます、、、

7セット+岩盤浴して、脱水症状気味に、、、水分補給はしっかりと!
やっといきましたスパラクーア!!!
週末は激混みだろうと思ってたから、平日休みがあってよかった〜!
https://sauna-ikitai.com/saunners/292613/posts/5329319
人は結構いたけど、どこも混んでる程はいなくて快適だった!!
サウナ
施設内には、4つものサウナがあります!
高温サウナである「オールドログ」は、室内が暗く・静かな空間で、表示温度は100度
湿度が高いからか、座っていてもそれほどの熱さは感じられません
オーソドックスながら、バランスの取れたサウナで、満足できるポイントが多いです
中低温サウナは2つ
1つはテレビを見ながらリラックスできるタイプで、オートロウリュ機能もあり、上の段に行くと程よく熱く感じます。
もう1つは中央に位置する大型のサウナ。温度はやや低めですが、アウフグースイベントでは急激に温度が上昇します。
スタッフが3セットのアウフグースを行い、2セット目でほどよく温まったところで退出するのが個人的にはおすすめ!
そして、露天風呂コーナーにはセルフロウリュが可能なサウナがあります。
薄暗く隠し小屋のような雰囲気で、アロマの香りとロウリュの熱さがたまらない!
水風呂
水風呂は2種類あり、どちらも水質がよく、深めの造りで、しっかりとクールダウンできる!
17度と22度の2種類があり、その日の体調に合わせて選べるのが嬉しい
アウフグース後の水風呂は最高の時間…
休憩スペース
施設内では、ととのい椅子がいたるところに配置されており、ととのい難民になることはないです
露天スペースにもととのいスペースがあり、ジェットコースターの悲鳴を聞きながらととのうのも悪くない!
施設情報
| 料金 | 大人通常料金 3,230円 休日割増料金 +660円  | 
| 営業時間 | 11:00〜翌09:00 | 
| 定休日 | – | 
| アクセス | 飯田橋駅 徒歩約12分 後楽園駅 徒歩1分 春日駅 徒歩2分 水道橋駅 徒歩3分  | 
| 駐車場 | あり | 
| 館内休憩 スペース  | あり | 
| 食事処 | あり | 
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 100度/8人 オールドログ  | 45 度/12人 ミストサウナ テルマーレ  | 
| サウナ室② | 80度/20人 ヴェレ  | 78 度/20人 シュテフィ  | 
| サウナ室③ | 70度/8人 ロウリュ有 コメア  |  76度/8人 ロウリュ有 ヤルヴィ  | 
| サウナ室④ | 80度/30人 ロウリュ有 ヴィルデンシュタイン  | |
| 水風呂① | 17度/7人 バイブラ無 巻き貝形(画像右)  | 18度/8人 バイブラ無  | 
| 水風呂② | 22度3人 バイブラ有 巻き貝形の横に併設  | |
| 休憩 | あり 外気浴有  | あり 外気浴有  | 
| 給水機 | あり | あり | 
神楽坂・飯田橋サウナおすすめランキングまとめ
みなさん、いかがだったでしょうか?
神楽坂・飯田橋周辺のサウナは魅力的なサウナが豊富です。ぜひ足を運んでみてください!
また、サ活を充実させるサウナグッズ等も紹介しているので、ぜひチェックしてみてださい。



					
					


