つくば市は、都心からのアクセスもよく自然豊かな環境です
都会とはひと味違うゆとりのある街、つくば市のおすすめサウナをランキング形式で紹介します!
つくば市サウナおすすめランキング!
第3位 ムクムク




※参照元:公式HP
ムクムクは筑波山南麓標高100mに位置する完全1組限定貸切
見晴らしがよく天気が良ければ富士山やスカイツリーも見ることができます。
キャンプや焚き火、ピザ窯もあり、仲間や家族と静かな環境でゆっくりのんびり過ごすことができます
徒歩15分の距離に日帰り温泉もあるので、サウナ後にゆっくり温泉で温まりに行くのもおすすめです!
施設情報
| 料金 | テントサウナ一式レンタル¥7800 ムクムクレンタルスペース1時間利用 ¥1500 露天水風呂¥1000 |
| 営業時間 | 10:00〜21:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | つくばエクスプレス つくば駅 車30分 TXつくば駅より車で30分 圏央道つくば中央インターから車で30分 筑波山神社入り口バス停より徒歩で20分 |
| 駐車場 | あり(5台) |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | なし |
サウナ情報
| 男女兼用 | |
|---|---|
| サウナ室① | 116度/5人 *テントサウナ |
| 水風呂 | 14度/3人 |
| 休憩スペース | 外気浴 寝転べるイス: 3席 |
| 給水機 | なし |
第2位 筑波山温泉つくば湯




※参照元:公式HP
筑波山温泉つくば湯は、茨城県が誇る名山「筑波山」の麓にある温泉施設で、都心から車で約一時間程でアクセスできます
登山客は、温泉目当てな方も多いようで、サウナ室は貸切状態も珍しくありません
ポイントはやっぱり外気浴!
自然を感じながらしっかりととうのうことができます
施設情報
| 料金 | 平日大人1,100円 土日祝大人1,300円 |
| 営業時間 | 10:00〜19:00 土曜日のみ10:00〜21:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | ■車 筑波山入口-10分 ■公共交通機関 筑波山神社前口-10分 |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 95度/8人 ロウリュ無 | 90度/6人 ロウリュ有/無 |
| 水風呂 | 15度/5人 バイブラ無 | 23度/5人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース無 | あり 外気浴スペース無 |
| 給水機 | あり | あり |
第1位 つくば温泉 喜楽里 別邸



※参照元:公式HP
つくばの温泉といえば、つくば温泉喜楽里別邸をあげる人が多いのではないでしょうか?
毎時30分開催(00分と30分)に開催されるオートロウリュウに、キンキンの水風呂、緑に囲まれた外気浴スペースと、整える環境がしっかり揃っています。
別邸という名前にふさわしい、大人だけの上品で特別なひとときを過ごせます。
施設情報
| 料金 | 平日1100円 土日祝・特定日1350円 岩盤浴・漫画コーナー追加料金 平日300円 土日祝・特定日330円 カード会員価格980円平日土日祝 |
| 営業時間 | 09:00〜24:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | 研究学園駅から徒歩約15分 |
| 駐車場 | あり(150台) |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 81度/18人 オートロウリュ有 | 82度/20人 ロウリュ有/無 |
| 水風呂 | 14度/2人 バイブラ無 | 12度/3人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有 | あり 外気浴スペース有 |
| 給水機 | あり | あり |
つくば市サウナおすすめランキングまとめ
みなさん、いかがだったでしょうか?
つくば市のサウナは魅力的なサウナが豊富です。ぜひ足を運んでみてください!
また、サ活を充実させるサウナグッズ等も紹介しているので、ぜひチェックしてみてださい。





