九州サウナといえば、福岡のウェルビー、熊本の湯らっくすのイメージが強いですが、実は佐賀県のサウナも名店が勢揃い!
昔ながらの銭湯から、おしゃれサウナまでさまざまなサウナがあるのが佐賀県サウナ!
佐賀県のおすすめサウナをランキング形式で紹介します!
佐賀サウナおすすめランキング!
第3位 ヌルヌル有田温泉


※参照元:公式HP
ヌルヌル有田温泉の特徴といえば施設名になっているくらいのヌルヌルの泉質!
サウナ前にヌルヌル温泉で体をあたためるのがおすすめのサウナの入り方!
二重扉のサウナ室の温度は86度となかなかの熱さ
2段で12人くらいが入れる広さで、正面に遠赤外線ストーブ
特徴はないが、それがむしろ安心してサウナに集中できる!
水風呂は、冷鉱泉で温度は 20度くらい
そして、水風呂もヌルヌル!体まとまりつく感じが気持ちよい!
施設情報
| 料金 | 大人:750円(会員:大人680円) |
| 営業時間 | 10:30〜21:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
| アクセス | 波佐見有田ICより約10分 |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室 | 89度/12人 ロウリュ無 | 90度/12人 ロウリュ無 |
| 水風呂 | 21度/8人 バイブラ無 | 20度/8人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有 | あり 外気浴スペース有 |
| 給水機 | なし | なし |
第2位 佐賀の湯処 KOMOREBI


※参照元:公式HP
半露天風呂から見える竹林が圧巻!
炭酸泉、ウリの黄土色の源泉など温泉も充実!
サウナもよいが、温泉もよい!
サウナ前室の入口が露天側と2つある造りで特徴的
サウナ室は40人は座れるほどの広さで、座面下から間接照明が照らされている
中央には木板の張り合わせが美しい収納されたikiストーブがあり、大型スクリーン左右に2つ!
サウナ室なのか映画館なのか、、
すべてが特徴的なサウナ室、、
サウナ室の広さからして温度が低いのかと思いきや94度の熱さ!
のぼせ防止のためにもサウナハットをおすすめします!
おすすめサウナハットをまとめてますので、よかったら参考にしてみてください!
施設情報
| 料金 | 平日:980円 土日祝:1080円 朝風呂:880円(日祝のみ) |
| 営業時間 | 月~土:09:00〜24:00 日:07:00〜24:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | 佐賀駅から車で6分 |
| 駐車場 | あり |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 94度/42人 ロウリュ有/無 | 80度/22人 ロウリュ有 |
| サウナ室② | ー | 85度/4人 ロウリュ有 |
| 水風呂 | 15度/10人 バイブラ無 | 15度/5人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有 | あり 外気浴スペース有 |
| 給水機 | あり | あり |
第1位 御船山楽園ホテル「らかんの湯」






※参照元:公式HP
「御船山楽園ホテル らかんの湯」は、サウナ界のミュシュラン「サウナシュラン」にて、2019年・2020年・2021年と3年連続でグランプリを獲得し、殿堂入りを果たしています
御船山の自然を背に世界最大級の薪ストーブが鎮座するサウナ室は圧巻の一言
日本No.1のサウナ施設で究極のサウナを体験してください
施設情報
| 料金 | 日帰り入浴3850円 1部 15:00~17:30 2部 17:30~20:00 3部 19:30~22:00 4部 21:30~24:00 |
| 営業時間 | 06:00〜11:00 15:00〜24:00 |
| 定休日 | なし |
| アクセス | ■車 九州自動車道経由長崎自動車道~武雄・北方IC~国道34号線で5分 下西山交差点左折1km ■車以外 JR佐世保線武雄温泉駅下車、タクシー10分、又はバス12分 ※バスは武雄温泉駅南口からJR九州バス嬉野線(嬉野・彼杵方面)に乗車、「御船山楽園」下車 約8分 |
| 駐車場 | あり(30台) |
| 館内休憩スペース | あり |
| 食事処 | あり |
サウナ情報
| 男湯 | 女湯 | |
|---|---|---|
| サウナ室① | 85度/10人 セルフロウリュ有 | 95度/8人 ロウリュ有 |
| サウナ室② | 85度/10人 セルフロウリュ有 | 55度/4人 ロウリュ無 |
| サウナ室③ | ー | 85度/10人 セルフロウリュ有 |
| 水風呂① | 15度/5人 バイブラ無 | 16度/2人 バイブラ無 |
| 水風呂② | ー | 16度/2人 バイブラ無 |
| 休憩スペース | あり 外気浴スペース有 | あり 外気浴スペース有 |
| 給水機 | あり | あり |
佐賀サウナおすすめランキングまとめ
みなさん、いかがだったでしょうか?
佐賀のサウナは魅力的なサウナが豊富です。ぜひ足を運んでみてください!
また、サ活を充実させるサウナグッズ等も紹介しているので、ぜひチェックしてみてださい。







